こんにちは!江別市にある介護老人福祉施設 北叡会 夢あかりです!
秋も深まる今日この頃ですが、、、
北叡会では、、、
なんと!遅れてやってきた夏祭りを開催致しました\(^o^)/
なぜに遅れたかと言うと、コロナの影響があり夏祭りに参加できなかった利用者様がいたので、なんとか穴埋めが出来ないものかと
ユニットで勤務する熱い思いを持った介護職員による提案で開催することができました!
ユニットの職員とリハビリテーション課、総合支援課で力を合わせて、利用者様に楽しんで頂き思い出に残る活動をと
エンジンフルパワーで挑みました!!
パッカーン!!\(◎o◎)/!
大きな包みを利用者様が新聞紙で作った棒で叩き割りました!
中からは紙吹雪と風船が出てきて一同大歓声!!わぁーーーー(笑)
これはピニャータと呼ばれる、メキシコのお祝い事で催しされる、日本のくす玉バージョンです。
(・_・;)! なにやら怪しい人物が2人登場し、、、、
バシッ‼ (;゚Д゚)
バシッ! Σ(゚Д゚)
されるがままで、職員が身に付けた紙風船を利用者様に叩き割って頂きます\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ? 叩かれた職員はヘロヘロです(笑)
最後はボックスの中にたくさんのお菓子を詰め込んで、何が取れるか楽しみながら、ジュースとお菓子で余韻に浸るのでした。
皆様、大変喜ばれていたご様子で企画した職員一同、ホッと胸をなでおろしました。
コロナによる影響はもう少し続くと思いますが、少しずつ出来る事を取り組んでまいります。
ご利用者様、本日はお疲れ様でした!また今度楽しみましょうね!