
あるての杜
あるての杜 - 高齢者福祉施設 - について
福祉創造空間あるての杜(高齢者福祉施設)では、住宅型有料老人ホーム、デイサービスセンターの運営を行っております。
あるての杜は高齢者と身体障がい者の共生型施設として平成18年10月に開設され、地域の皆様に支えられながら微力ではありますが介護サービスの一端を担わせて頂いております。
利用される皆様が日々楽しく過ごして頂けます事と地域とのふれ合い、また、交流を通して安心して暮らして頂く事ができるようなサービスの提供を目指しております。
あるての杜運営理念
-
01. 住み慣れた環境において、家庭的な雰囲気を重んじ、いつまでも、ゆったりと穏やかな時が流れるような日々をお約束いたします。
-
02. ご利用様、個々に合わせた喜びのある役割を見出し活動的に過ごしていただくことを何よりも大切に考えます。
-
03. 高齢者や身体障がい者の意義のある生活に視点をおき、趣味活動や介護予防活動を中心に地域との交流、
地域住民とのふれあいを通して安心した生活の場をご提供いたします。
あるての杜のサービス
福祉創造空間あるての杜
1F
-
♦高齢者デイサービスセンターあるて(24名)
-
♦身体障がい者デイサービスセンターてるす(20名)
2F
-
♦住宅型有料老人ホームあるて(18名)
住宅型有料老人ホーム「あるて」
住宅型有料老人ホーム「あるて」の
運営理念
01.安心のある住まい
24時間常駐のスタッフが生活相談や介護サービスを行い、万一の事態に備え、定期的な安否確認を行い、協力医療機関や訪問看護サービスとの連携で安心・安全な生活の保障。
02.自由のある住まい
ここで生活し、活動する入居者さまお一人おひとりが主役であり、すべての行動を自らが選択し、自分らしい自由気ままな生活を楽しむことへの保障。
03.選択のある住まい
自己のニーズや体調に合わせて、オプションサービスを用意し、シームレスな対応をすることで、居心地の良い日常生活を保障。
04.交流のある住まい
全スタッフが入居者さまと程よい距離でコミュニケーションを図り、共に時間を過ごす「家族」という認識で日々の生活をサポート。入居者さま同士はもとより地域の皆さまとも交流しやすい環境、楽しめる社会参加を保障。
サービス条件・概要
対象者
60歳以上の方
※ご不明な点がありましたら、いつでも御連絡下さい
ご利用定員
18名
ご相談など
担当者:山下 麻弓
連絡先:011-391-0200(代表)
サービス内容
状況把握(安否確認)
サービス
当住宅への入居に際し、入居者様の心身の状況、希望、およびそのおかれている環境を踏まえてアセスメントを作成します。
日中1回安否確認をさせていただきます。
生活相談サービス
心身の機能、その症状や生活環境を踏まえて、状況把握の実施、生活相談を行い必要な期間との連絡調整、ご家族への連絡を行います。
健康管理
当住宅では、以下の医療機関と連携をとっています。
☆ みどり野医院(内科・循環器科・消化器科・整形外科)
南幌町栄町1丁目1番20号
☆ 楡の会こどもクリニック(歯科)
札幌市厚別区厚別町下野幌49番地
☆ 札幌徳洲会病院(総合科)
札幌市白石区栄通18丁目4番10号
☆ 新さっぽろ脳神経外科病院(脳神経外科、神経内科)
札幌市厚別区上野幌1条2丁目1番10号
☆ 医療法人新産健会(訪問診療)
江別市大麻ひかり町32-1
大麻メディカルモール(江別対応クリニック)
☆ 江別谷藤病院(総合科)
江別市幸町22番地1
理美容サービス
当住宅では、月に2回理美容の出張派遣による理美容サービスをご利用いただけます。
介護サービス
介護サービス
在宅サービスをご利用いただけます。
当住宅にはデイサービスが併設されております。
他のデイサービスも送迎範囲内であれば選択していただけます。
データ(PDFファイルダウンロード)
高齢者デイサービスセンター「あるて」
「笑顔で明るく元気よく」をモットーに、通われている利用者様に入浴や食事、諸活動の他にパワーリハビリによる機能訓練を提供しております。
毎日、屋内・外で様々なイベントを企画しており、笑い声の絶えないデイサービスセンター「あるて」です。
サービス条件・概要
対象者
要介護認定で、要支援1~2若しくは要介護1~5と認定された方
ご利用定員
1日24名様
サービス内容
・入浴~一人一人のお身体の状態に合わせてお手伝いをさせて頂きます。リフト浴も完備しており、専用の車いすに座ったまま浴槽の中へ入って頂けます。
・パワーリハビリ~医療用に作られたリハビリマシン(6機種)を使用し、身体の中で眠ってしまっている筋肉の活性化を目指します。一人一人のお身体の状態に合わせて、回数や機種数を相談しながら実施して頂けます。
・送迎~ご自宅玄関からあるての杜間の送迎をさせて頂きます。リフト車がございますので、車いすの方も安心してご乗車頂けます。
ご相談など
担 当 者:相談員まで御連絡下さい
連 絡 先:011-391-0200(代表)
データ(PDFファイルダウンロード)
あるての杜へのアクセス
〒067-0064
北海道江別市上江別476-4
電話 / 011-391-0200(代表)
FAX / 011-391-0201(代表)
あるての杜の施設概要
施設名
福祉創造空間 あるての杜
住所
〒067-0064 北海道江別市上江別476-4
電話番号
011-391-0200
FAX番号
011-391-0201
管理者 等
福祉創造空間 あるての杜 施設長 髙本 亮
住宅型有料老人ホームあるて 管理者 山下 麻弓
開設年月日
平成18年10月1日
職員数
32名 令和3年12月1日現在
事業一覧
●あるて事業部(介護事業部)
住宅部門
住宅型有料老人ホームあるて
デイサービス部門
デイサービスセンターあるて
おおあさ東町デイサービス風の音色